phbg1 topbg
logo logo

多くの方のご参加、誠にありがとうございました。

2024/6/30(日)までアーカイブ配信中です。

<参加する>から登録するとご視聴頂けます。

多くの方のご参加、誠にありがとうございました。

2024/6/30(日)までアーカイブ配信中です。

<参加する>から登録するとご視聴頂けます。

参加する(無料) ログイン(すでに登録済みの方)
phbg2 concept-bg-pc

ALL YOU NEED
IS DATA [?]

ビッグデータは、ヒトの肉眼では捉えきれない
壮大な光景を見せる “メガネ= Spectacles” のような存在。
さまざまな色形のデータが重なり連なるほど、世界はクリアに見通されます。

今や重要な意思決定の多くをデータに頼る人類には 「データこそすべて(?)」
いえ、強力すぎるAIが世界を席巻する今こそ、人類の知恵と勇気、そして倫理観が試されているのです。

2024年は「心地よい未来」を描けるかの分水嶺。
多彩な分野で信念を体現するフロントランナーとともに、ビッグデータの真の解放を探求していきましょう。

2024.06.05 WED. — 06.07 FRI.

参加
無料

オンライン
開催

アーカイブ
配信あり

多くの方のご参加、誠にありがとうございました。

2024/6/30(日)までアーカイブ配信中です。

<参加する>から登録するとご視聴頂けます。

参加する(無料) ログイン(すでに登録済みの方)
登壇企業
View More

Organizer

org-logo

心地よい未来を、データとつくる。

unerry(ウネリー)は、リアル行動データプラットフォーム「Beacon Bank」を運営するデータカンパニーです。月間800億件超の人流ビッグデータをAIで解析。実社会をデータ化することで、時代の“うねり”を作り出しています。

チームunerryのモットーは「10年後の未来のメガネで社会を見る」こと。目の前の課題解決だけでなく、次の世代にとっても「心地よい未来」の実現を目指しています。

Programs

Day1 06.05 WED.

smart city & infrastructure

“ビッグデータは
縁の下の力持ち”

Time Table

Day2 06.06 THU.

marketing & communication

“データがつなぐ企業と顧客”

Time Table

Day3 06.07 FRI.

technology & culture

“心地よい未来をつくる立役者”

Time Table

Sessions

Day1

2024.06.05 WED.

smart city &
infrastructure

“ビッグデータは縁の下の力持ち”

スマートシティ実現や地域の賑い創出に向けた取り組み、そしてEBPM(証拠に基づく政策立案)がテーマです。
自治体、民間企業それぞれのデータ活用とコラボレーションについて話します。

Day2

2024.06.06 THU.

marketing & communication
“データがつなぐ企業と顧客”

日常の生活を豊かにする店、商品、メディアがテーマです。人流データやメディアデータ、購買データが接続することで 消費者体験を変えていくのかを掘り下げます。ますます盛り上がるリテールメディアにも注目します。

Day3

2024.06.07 FRI.

technology & culture
“心地よい未来をつくる立役者”

データ社会を支え、未来を創る主役が大集合。データサイエンティスト・アナリスト・エンジニアたちが集い、世界のアップデートにつながるコアなコミュニティトークを展開。フロントランナーとして挑戦中の取り組みや最新技術について語ります。

stamp stamp stamp stamp stamp

開催日時

2024年 6月 5日(水)〜 6月 7日(金)
※登壇者及びセッション内容、講演時間等はプログラムの内容により、変更となる場合がございます。

開催場所

オンライン

参加費

無料

参加方法

本イベントは、「EventHub」を使用して講演のオンライン配信を行います。お申込み後に、ご招待およびログインページをメールにてご案内いたします。3営業日経ってもメールが届かない場合は、事務局までお問い合わせください。「EventHub」はPC・スマホからインストール不要でご利用いただけます。 「@eventhub.jp」からのメールを受信できるように設定をお願いいたします。

主催

株式会社unerry

後援

一般社団法人LBMA JAPAN

お問い合わせ

BIG DATA CONFERENCE『SPECTACLEs』運営事務局
spectacles@unerry.co.jp

Q&A

A. はい。個別のセッションごとの登録は不要です。ぜひお目当てのセッションだけでなく、新たにご興味をひかれる別のセッションにも、ふらりとお立ち寄りください。なお、各セッションの開始時間に合わせてご視聴ください。

A. 申し訳ありません。お手数ですが、1名様ずつの視聴登録をお願いしております。なお、お申し込みには、お客様ごとに1つのメールアドレスが必要となっております。

A. 先着2,000名様となります。お早めのご登録を、おすすめいたします。

A. セッション内で個別のご案内がない限り、録音・録画・スクリーンショット等はご遠慮いただいております。

A. 迷惑メールに振り分けられている可能性がございますので、ご確認ください。登録完了メールは「@eventhub.jp」のドメインからメールが届きますので、受信できるような設定をお願いいたします。それでも受信が確認できない場合は、事務局にてお送りいたします。お手数ですが「SPECTACLEs」運営事務局までお問い合わせください。事務局からのお知らせ等に関しては「@unerry.co.jp」のドメインからメールが届きます。

A. 2024年6月末までの予定です。